絵を描いてるだけじゃダメ…
油絵作家の山口です。
描いた絵をいろいろな形で発信できるよう、制作以外にもやることがたくさんあります。
今日は、朝から作品の撮影とリスト作成をして夕方になってしまいました。

GWはほとんど絵を描く時間がとれなかったので早く制作に入りたいのですが、これも大事な仕事です。
画家というと絵を描くことが仕事というイメージですが、実際には付帯作業がいろいろあります。
それらの作業に結構な時間を費やしてしまいます。
例えば先にお話しした「作品の撮影」「管理」というのがまずあります。日々制作に打ち込んでいると、タイトルやなにやらの管理を忘れがちです。
気が付いたら作品の山になってしまい、タイトルも制作年も忘れた。。と、ならないための整理です。
管理がされていれば販売時もスムースにデータを用意することができます。
でも、いうのは簡単。やるのは意外にハードルが高くて…!
特に撮影は気を使います。写真の良しあしで作品の印象が変わってしまうため、少しでも仕上がりを良くしたいのです。
私の場合画像編集はもっぱらPhotoShopを使用していますが、これがなかったらエライことです(汗)
今日は新たなアート系サイトにいくつかの作品を登録できました。後日またお知らせいたします。
GWを終え、今週からまた作品作り、頑張ります^^
風景画リクエスト募集中!
風景画リクエスト(埼玉県入間・飯能・秩父周辺)」をいただけましたら、可能な限りお応えしていきたいと思っています。問合せフォームからお気軽にお知らせください。
ギャラリー 情報
・美蔵画廊(びくらがろう) 〒358-0024 埼玉県入間市久保稲荷1丁目29−3 irumam 2F
Google map > https://goo.gl/maps/mR7EaUiR9GUUvGEq8
美蔵画廊さまのギャラリーにてわたしの入間・飯能近郊の風景画を常設しています。
Online Shop 情報
オンラインショップで作品を販売しています。見当たらない作品や、オーダーメイドのお問い合わせは問合せフォームからお気軽にお知らせください。
・WASABI 現代アート・絵画を購入できる販売・通販サイト
https://wasabi-nomal.com/collections/yamaguchimidori
・日本橋Art.jp 日本文化を継承するアート販売Webメディア
https://nihonbashiart.jp/artist/yamaguchimidori/