構図が決まらないままに描き始めると…
こんにちは。
3月から通っている絵画教室、昨日は静物画の1回目になりました。
ここ(アトリエ21)の生徒さんはみな本当にレベルが高いんです。
教室につくとさまざまな静物がずらっと並んでセットされておりました。
さて。どのポジションで何を描こうか。。。
と、悩みまくってきまらないままに、初めて窓際の席を陣取り、描き始めました。
ところが構図がぜんぜん決まらない。どうしたものか…。
「ええい」と、考えが決まらないままに、描き始めた。(これがいけなかった。)
何度描きなおしても、構図が決まらず、「もういい、進めていくうちになんとかなる。」と謎のエールを自分におくりつつ苦悩の時間が過ぎ去っていった。
あまりにうまくいかないもんで、「このまま脱走したい…」「またはゼロからやり直したい」とか思っているうちにタイムアップ。
「…え~~~っ。」
まずい。
3時間も何をやっていたのだ…。
このまま週一で計4回の静物画を描くのは地獄になる。そんな気がして先生にSOSを出してしまった。
ゼロからやり直すことはない、と言ってくれつつモチーフのサイズを小さくして空間を作れば大丈夫…、と、軌道修正してくれました。
おっしゃる通りでした。先生、ほんとうに感謝しています。
これならこの一か月乗り切れそうです!
よかった…。
わたし、絵のことになると本当にまじめに熱心になってしまうようです。
先生に「楽しむこと」と言われます。
たしかに、そうです。そして、よく考えてみると、こんなに真剣に喜んだり悔しがったりしている自分はすごく幸せなんだと思いました。
大げさじゃなく、もしかして今が一番人生の中で楽しいのかもしれません。(実質苦しんでいる時間が多いけども)
すみません、ダラダラと書いてしまいました。
今日はひとつお知らせがあります。
入間市の美蔵画廊(びくらがろう)に絵を展示していただきました。

入間川の美しい木立を描いた風景画で、金の額装をしていただきました。ありがとうございます。
近隣の風景がをもっと描いて、地元風景画を増やしていこうかなと、考えています。
飯能や秩父周辺の風景も素敵です。
では、また。
お読みいただきありがとうございました。
風景画リクエスト募集中!
風景画リクエスト(埼玉県入間・飯能・秩父周辺)」をいただけましたら、可能な限りお応えしていきたいと思っています。問合せフォームからお気軽にお知らせください。
ギャラリー 情報
・美蔵画廊(びくらがろう) 〒358-0024 埼玉県入間市久保稲荷1丁目29−3 irumam 2F
Google map > https://goo.gl/maps/mR7EaUiR9GUUvGEq8
美蔵画廊さまのギャラリーにてわたしの入間・飯能近郊の風景画を常設しています。
Online Shop 情報
オンラインショップで作品を販売しています。見当たらない作品や、オーダーメイドのお問い合わせは問合せフォームからお気軽にお知らせください。
・WASABI 現代アート・絵画を購入できる販売・通販サイト
https://wasabi-nomal.com/collections/yamaguchimidori
・日本橋Art.jp 日本文化を継承するアート販売Webメディア
https://nihonbashiart.jp/artist/yamaguchimidori/