こんにちは、山口ミドリです。
本記事をお読みいただき、ありがとうございます。
ご報告が少し遅くなりましたが、2024年の埼玉県展に入選いたしましたので、お知らせさせていただきます。
▶︎ 入選作品掲載:
埼玉県展2024審査結果(公式サイト)
~6月20日(木)会期中お立寄りの際はぜひ。埼玉県展-公募展-ski-colorful-830x1024.jpg)
サイズ:F30号(72.7 x 91.0 cm)
技法:油彩/キャンバス
制作年:2024年
タイトルは「スキー」。なんともシンプルな名前です(笑)
実は、「水泳」「体操」「スキー」という3部作として応募しており、すべて並んで展示されるとよかったのですが、入選は1点のみとなりました。それでもご選考いただけたことに心から感謝しています。
もともと県展に出品する予定はなかったのですが、通っている絵画教室の壁に貼られていた案内をたまたま目にして、
「もしかして、まだ間に合う……?」と火がついてしまいまして。
すでに3月、搬入は5月8日から。
ちょっと無茶だったかもしれませんが、”今の自分がどこまでいけるか”を試したくなったんだと思います。
県展は最大50号までが規定ですが、あえて30号3枚を使ってシリーズ作品として挑戦してみました。
いま思えば、“とにかく今年は公募にチャレンジするんだ!”という勢いだけで突き進んだ感じもあります。
結果的には良い経験になりました。
3枚のキャンバスを張り終えたとき、「さて、何を描こう?」という状態。
結局何もアイデアが浮かばなかったので、まずは自由に下地をつくるところから始めました。
思うままに色を置き、乾いたあとも計画せず、気の向くままに筆を動かしてみました。
無計画に描くことは、わたしにとって新鮮で挑戦的。とても学びの多い制作となりました。
3部作だったので、3枚をぐるぐると同時進行で回しながら描き、色の調子がバラけないように注意しました。
描いている中でさまざまなアイデアが湧きましたが、それを形にする技術の乏しさも実感し、今後の課題にもなりました。
入選したのは1枚だけでしたが、約2ヶ月の中で描ききった経験は、わたしにとって大きな財産です。
▶ おまけのお知らせ
先日、狭山市から封書が届きました。
開けてみると――
「第46回狭山市美術家協会展・第72回県展入選作展」への出品依頼でした!
ぜんぜん知らなかったので、びっくりです(笑)
■ 会期:2024年10月10日(木)~16日(水)
■ 会場:狭山市市民交流センター1F コミュニティホール
■ 出品作品:「スキー」
■ 作家名:山口ミドリ
■ 在廊予定:10月16日(水)13:00〜会場当番を予定しています
もしお時間が合いましたら、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
当番中はお話もできますので、お会いできるのを楽しみにしています。