
サイズ:F20号(72.7 x 60.6 cm)
技法:油彩/キャンバス
制作年:2025年
ふと心に浮かんだ、命の循環のイメージから生まれた作品です。
描きはじめたものの、想像以上に難しく、途中で何度も手が止まりました。
それでも最後まで向き合い、この絵を描き切れたことが、ひとつの自信になりました。
この絵に描かれているものたちは、すべて「つながり」を象徴しています。
胎児は、地の中に眠る様々な命の比喩として
羽のある人物(天使)は、未来を感じ取る存在として
百合の花は、静かに見守るような母性を
そして地表から伸びる芽は、成長と愛のしるしとして
それぞれが、静かに呼応しながらひとつの物語を形づくっています。





詩
植物の根を考えると
それは単なる成長だけでなく
もしかしてネットワークなんじゃないかと
妄想が膨らむ、、
根は静かに、広く情報を分かち合う
自然と、そしてその一部である
私たちの意識とも。
そんな気持ちで描いた
物語です。
この作品が、見てくださる方のなかにある
静かであたたかいつながりと、どこか響き合えたらうれしいです。